鹿児島県南大隅町ふるさと納税特設サイト

今!いちおし

鹿児島県南大隅町ふるさと納税特設サイト

  • #たべたい
    【鹿児島県産】熟成 紅はるか 3kg(1箱)Mサイズさつまいも
今!いちおし

鹿児島県南大隅町ふるさと納税特設サイト

  • #みんなで食べたい#今だけ!#食べたい
    【先行予約】訳あり ☆本土最南端☆佐多の果樹園で育てた完熟アップルマンゴー1kg(2~3玉)家庭用
今!いちおし
SCROLL DOWN
南大隅町

鹿児島県大隅半島の南端に位置する南大隅町。海・山・川に囲まれた自然豊かな町です。 緑豊かな山々や美しい海岸線は、来る人を楽しませてくれます。太平洋も錦江湾も望むことができることから、日の出から日の入りまで楽しめるのも南大隅町ならでは。この温暖な気候を活かした豊富な食材、特産品も魅力の一つ。本土最南端のあたたかなこの町をぜひお楽しみください。

大隅半島
本土最南端

季節のおたより

  • 諏訪神社
  • 謹賀新年
    2025.01.01更新

    新年あけましておめでとうございます!昨年は多くの皆さまにご寄附いただきましたこと、心より感謝申し上げます。新しい年が皆さまにとって充実した一年でありますように、心からお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

南大隅町はこんなまち

  • 南大隅町の自然は実に多彩で、中でも「雄川の滝」は見応え抜群。エメラルドグリーンに輝く滝つぼは特に幻想的で心安らぐ秘境の空間です。また、北緯31度線上に位置する本土最南端「佐多岬」は、亜熱帯植物が生い茂り雄大な自然を満喫できます。南大隅町でしか感じることができない絶景が、あなたを癒し元気づけてくれます。
  • 南大隅町の暖かく豊かな自然が生んだ特産品は、どれをとっても自慢できるものばかり。この温暖な気候を活かした農業、畜産業、水産業が特に盛んで、近年ではアボカドやマンゴーなどの熱帯果樹の生産にも町を挙げて取り組んでいます。南国の恵みと自然の恵みをたっぷりと味わえる町です。

伝統行事や祭りなどのイベントでは、地元の人々が一丸となって準備や運営に取り組み、多くの人々で賑わいます。また、地域おこし協力隊やボランティア団体など、地域を盛り上げる活動にも熱心に取り組んでいます。私たちは、人々との交流を大切にし、心温まる温かい人間関係を築いています。

返礼品
  • #食べたい 

    最南端のさつまあげセット

    寄附金額 12,000
    さつまあげ大判4枚(125g)/ごぼう入りさつまあげ小判6個/かまぼこ1本(200g)

    佐多岬近海で水揚げされた魚を使用し昔ながらの製法で調理されたさつまあげです。

お取り扱いはこちら
  • #たべたい 

    【鹿児島県産】熟成 紅はるか 3kg(1箱)Mサイズさつまいも

    寄附金額 11,000
    熟成紅はるか【感動サツマイモ】:Mサイズ3kg

    熟成紅はるか【感動サツマイモ】の焼き芋で食べやすい“Mサイズ”を、『おすそ分け袋』、『美味しい焼き芋の焼き方 説明書』を付けて出荷致します!

お取り扱いはこちら
  • #みんなで食べたい #今だけ! #食べたい 

    【先行予約】訳あり ☆本土最南端☆佐多の果樹園で育てた完熟アップルマンゴー1kg(2~3玉)家庭用

    寄附金額 13,000
    1kg以上(2~3玉)

    本土最南端、鹿児島県佐多岬の長い日照時間の下で樹上完熟し、ネットの中へ自然落下した、まさに食べ頃の甘く香り高く育ったマンゴーです。 なめらかな食感でとろける味わいを是非ご賞味ください。訳ありとは、大きさに大小のバラつきがあり、少々黒点やキズがついている商品です。甘さ、味には変わりありません。

お取り扱いはこちら
すべての返礼品はこちらから
各ポータルサイトにより掲載品は異なります。リンク先からお手続きください。

産業振興、元気な地域づくり、
教育文化の町づくり等に関する事業

ふるさとの自然、環境保全に関する事業

高齢者支援等に関する事業

観光振興等に関する事業

災害等の復旧、対策に関する事業

南大隅町は
こんなまち

  • 南大隅町の自然は実に多彩で、中でも「雄川の滝」は見応え抜群。エメラルドグリーンに輝く滝つぼは特に幻想的で心安らぐ秘境の空間です。また、北緯31度線上に位置する本土最南端「佐多岬」は、亜熱帯植物が生い茂り雄大な自然を満喫できます。南大隅町でしか感じることができない絶景が、あなたを癒し元気づけてくれます。
  • 南大隅町の暖かく豊かな自然が生んだ特産品は、どれをとっても自慢できるものばかり。この温暖な気候を活かした農業、畜産業、水産業が特に盛んで、近年ではアボカドやマンゴーなどの熱帯果樹の生産にも町を挙げて取り組んでいます。南国の恵みと自然の恵みをたっぷりと味わえる町です。

伝統行事や祭りなどのイベントでは、地元の人々が一丸となって準備や運営に取り組み、多くの人々で賑わいます。また、地域おこし協力隊やボランティア団体など、地域を盛り上げる活動にも熱心に取り組んでいます。私たちは、人々との交流を大切にし、心温まる温かい人間関係を築いています。

季節のおたより

  • 諏訪神社
  • 謹賀新年
    2025.01.01更新

    新年あけましておめでとうございます!昨年は多くの皆さまにご寄附いただきましたこと、心より感謝申し上げます。新しい年が皆さまにとって充実した一年でありますように、心からお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

寄附金の
使いみち

産業振興、元気な地域づくり、
教育文化の町づくり等に関する事業

ふるさとの自然、環境保全に関する事業

高齢者支援等に関する事業

観光振興等に関する事業

災害等の復旧、対策に関する事業

  • ふるさと納税してくれて、「ありがとう」。
    南大隅町を応援してくれるあなたへ、感謝の想いを届けます。

ふるさと納税の
メリット

  • 応援できる

    離れた場所に住んでいても、南大隅町を応援できます。あなたの気持ちが町の励みになります。

  • もらえる

    ふるさと納税のお礼として南大隅町の特産品をもらうことができます。自分が欲しいお礼の品を選ぶのも楽しみの一つですね。

  • 選べる

    寄附金の使い道を選べます。南大隅町でこんな事業に使って欲しい!そんなあなたの想いをぜひお聞かせください。